2008/05/29

サンクレイドル鎌取フレスコート




3月中旬


そろそろ花粉症が本格的になり


くしゃみをこらえながら同行する季節


この日も確か天気良く


絶好の花粉日和の一日だったわけで



手前の蘇我駅付近のマンションは何度か来ましたが


ココは初めて降り立つ地であり


思いのほか賑やかな駅前でちょっとびっくり







さてさて・・・このマンションは最近よくありがちな


トイレの照明が付いてるのかどうか分からないスイッチの仕様


換気扇の作動有無は赤ランプで確認できるのに


照明が付きっぱなしかどうかはわからない


スイッチに「ON」「OFF」の表示もない


「まあ仕様に文句付ける事もできない」と、いつもご依頼者様には


「消し忘れに注意して下さいね」と言って収めてきたわけで


ただ、今回はちと違う。


その他の納戸やクローゼットの扉照明スイッチはすべて緑色の蛍ランプ付きなのに


なぜかトイレだけ無印状態


「なんで統一されてないんですか?」と聞くと、


電気工事責任者らしき人がすぐにとんで来て


「これはおかしいですね、やり直します」と、あっさり


「えっ、ホントに?」


あまりにあっさり「やり直す」などと言う担当者にこっちが少し心配になり


「この部屋だけやり直すってことですか?」


「いえ、もちろん全戸やり直します」


「そうですか~、Sさんよかったですね、世帯数が少ないのが幸いしましたね~」


などと呑気に話したあとに少し不安が・・・


「でもココでそんな即答していいんですか?あとで所長さんに言ったら『やはり仕様だからムリ』なんて言われませんか?」


という言葉が喉まで出かかっていたところ


「その気になってるんだからまあいいか」と、ぐっとこらえてチェックを進行させたわけで


しかしその1時間後、不安は的中


下で指摘事項の確認、そしてトイレの照明スイッチの件で念を押したところ


「これは仕様なので全戸同じですから替えることはできません」と、所長


「やっぱり・・・」


人を喜ばせておいてそれはないんじゃない?と思うのは僕よりもご依頼者様であり


「さっきの人呼んできてくださいよ、確かにやり直すって言いましたよ!」


「もし本当にそう言ったのでしたら、申し訳ありません、訂正します」


・・・訂正すんなよ


「あんまり軽はずみな事言ったらダメですよ、ぬか喜びじゃないですか」


その後かなり食い下がったものの、巧妙な低姿勢で切り抜けられてしまい


ご依頼者様を援護できなかった自分に歯痒さ感じた春の日だったわけで




拝啓、S様


その後のご連絡で、「トイレの照明スイッチはやり直してくれる事になりました」


と聞いたときは、本当に嬉しくホッとした気持ちにもなりました。


ただ、南側と北側のバルコニー巾木塗装については


北側は共用廊下と統一した?ということで指摘通りにはなりませんでした。


なのでS様内覧会同行の自己採点は100点ではありません。


もちろん100点など今まで一度も無いのですか・・・




2008/05/24

ランドコムつくばhanabatake



つくば駅から筑波山へ


広大な筑波大学キャンパスを過ぎ


車で15分かけてマンションへ


1月に同行したデュオヒルズつくば竹園と比べかなり筑波山に近づく


写真では伝わりにくいのですが、


初めて間近で見る雄大な筑波山に結構魅了されてしまったわけで。



ご依頼者様の部屋はこのマンションの中でも希少価値が高いタイプで、


ちょっとしたゴルフのアプローチ練習ができそうな専用庭の広さにびっくり


都内はもちろん、郊外のマンションでもここまでの庭を見たのは初めて。


自分なら子供にリフティングでもさせるかな?


などと意味のない想像をしてみたりするわけで。














拝啓、K様


引渡しが延期されるというイレギュラーがありましたが、


その後の経過をまたお聞きいたします。


内覧会に出られなかった奥様ともよくご相談下さい。


生まれてくる(生まれた?)お子様には最高の環境ではありますけどね・・・





2008/05/21

グランドメゾン東戸塚



内覧会シーズンが終わり


ようやく落ち着いてきた4月


700戸を超える内覧会があり


「3月じゃなくてよかった・・・」と


ほっと胸を撫で下ろしたわけで



東戸塚から10分


線路沿いの棟はサッシュを二重にするなど


横須賀線と東海道線のひんぱんな往来には的確な対応が為されていた。


第一エントランスに入ると、A~Jのそれぞれの棟へは


エレベーターで上がる人、そのまま通路を右へ抜けて行く人


大規模ならではの光景が見えてくる。


H棟へは3階までエレベーターで上り


『木洩れ陽の森』を堪能しながら橋を渡ると


コミュニティハウス、 センターガーデンへとつながっていく


橋にガラス屋根が付いていたら良かったですねえ」と、


ご依頼者様と「うんうん」と頷き合いながら内覧会に臨んだわけで







拝啓、N様


内覧会中、バルコニーや玄関前から


ずっと電車を眺めていた〇〇君がとても印象的でした。


電車好きのお子さんにはたまらないお引越しになりますね。


開発の伸びしろがまだありそうな街で新生活を楽しんでください。




2008/05/09

リーデンススクェア一之江


83戸と少ない世帯数



の割にはご依頼者様も結構おり
 


2月末は慌しく午前、午後と
 


ダブルの同行が重なったわけで
 




一之江駅から15分ほど歩くが
 



環七の喧騒からはちょうどよく抜けており



住宅街、スーパー
 


環境も整っていると思われ




拝啓、T様
 


ご新居の住み心地はいかがでしょうか?



ガラス交換は大丈夫でしたか?



お子様が窓から出ないよう気をつけて下さい(笑)




2008/05/06

Dグラフォート清澄白河


2月の終わり


事務所から隣りの駅、清澄白河での同行


タワーマンションながら小ぶりなつくりで、


エントランスもいたって地味目。


最近の必要以上?にゴージャスなタワーの主流とは


敢えて逆を行っているような・・・


純粋な生活空間に価値を求め


「”人が住む”ことを、いちばんに。」考えていると思われ・・・


       ↑


う~ん、うまい表現が思いつかないので物件HPより引用



清澄白河・・・白河という響きになんとなく懐かしさを感じ


地名の由来を調べてみると


寛政の改革を行った白河藩主出身の老中松平定信の墓所が、


江東区内にある霊巖寺というお寺にあるためらしく


ああ・・・


なるほどそういうことか・・・


小学校で習った歴史の授業では


寛政の改革の詳細などまったく興味も無く、ほとんど記憶にないけれど



『♪白河の清きに魚もすみかねて


もとの濁りの田沼こひしき♪』



なぜかこの詩だけはこの歳になってもはっきりと憶えているわけで



拝啓、A様


お風呂の網戸は改善されましたか?


ご新居もだいぶ落ち着かれた頃だと思います。


これからは、ご自宅も会社もご近所ですので


何かありましたらお気軽にご連絡くださいませ。。。